収録ゲームを紹介する企画。
今回は「イー・アル・カンフー」です。
小型ファミコンのみに収録されていて、小型NESには収録されていません。
– | 小型FC | 小型NES |
---|---|---|
収録の有無 | ○ | × |
■任天堂公式の紹介映像
『イー・アル・カンフー』が遊べるのは日本版(小型ファミコン版)だけです。
イー・アル・カンフー
1985年にファミリーコンピュータ用で発売されたアクションゲームです。
いわゆる対戦格闘ゲームです。
悪行を重ねるチャーハン一族を倒すため、主人公の李(リー)を操作して敵を倒していきます。
敵とは1対1の戦いです。
ボタン入力の組み合わせによって、パンチや飛び蹴り、ハイキックなどの技を繰り出せます。
相手のHPを0にすると次のステージに進めます。
敵それぞれ動きが違うので、ただ同じ攻撃をしてても倒せません。
敵ごとに対策を考える。
格闘ゲームの元祖の一つ(純粋な格闘ゲーム元祖はストリートファイター)と言われている歴史に残る名作アクションです。
ボーナスステージ
ファミコンといえば、ボーナスステージ。
このイー・アル・カンフーにもボーナスが用意されています。
ボーナスステージでは、左右から飛んでくる扇や刀を壊すのが目的です。
壊すことでスコアを稼ぐことができ、1つも逃さずに破壊することでパーフェクトボーナス+5,000点が入ります。
©Konami Digital Entertainment
Amazon
あのファミマガが『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine』となった復活!
収録ページ数1000ページ超えのDVD-ROMが付録として付いてきます。
中身は「クラッシックミニ」に収録されている30本のゲームの、当時のファミマガスキャニング記事です。
※付録DVD-ROMの内容を閲覧するには、DVD-ROMが読み込め、PDFの閲覧が可能なパソコン等の環境が必要です。