小型ファミコン「The Nintendo Entertainment System: NES Classic Edition」の予約についてですが、海外のAmazon.co.ukではすでに商品ページができていました。
プレイアジアなど海外通販サイトでも予約を開始しているところがあるみたいです。
本体についてですが、北米版と欧州版、2つの種類があります。
北米版がACアダプター、欧州版がUSBケーブル(電源供給)という違いがあるようです。
※発売前の情報であり、確定情報ではありません。
-
■北米版の同梱物
- NES Classic Edition system (ゲーム機本体)
- 1 NES Classic Controller (NESクラシックコントローラー)
- HDMI cable (HDMIケーブル)
- AC adapter (ACアダプター)
- 30 pre-installed games
-
■欧州版の同梱物
- NES Classic Edition system (ゲーム機本体)
- 1 NES Classic Controller (NESクラシックコントローラー)
- HDMI cable (HDMIケーブル)
- USB Cable (USBケーブル)
- 30 pre-installed games
予約したほうがいい?
日本の方でも輸入してでも買いたい!という人もいるでしょう。
ただ、ゲーム機なので日本に発送してくれるか分かりません。
日本の環境でプレイできるかも分かりません。
ACアダプターの場合、日本で使えるのかさえ不明です。
※日本とアメリカでは電圧が違うのでACアダプターなどは使えないことが多い。
予約したい方は2016年11月11日発売なので、もう少し待ってみるのが良いと思います。
日本にも洋ゲーを取り扱うお店がありますので、そのようなお店が輸入してくれるかもしれません。
今後、日本での予約情報が判明次第更新していきたいと思います。