収録ゲームを紹介する企画。
今回は「アイスクライマー」です。
– | 小型FC | 小型NES |
---|---|---|
収録の有無 | ○ | ○ |
■任天堂公式の紹介映像
可愛らしいパッケージからか、子供達の間で大流行しました。
協力プレイに熱くなれるアクションゲームです。
アイスクライマー
1985年1月30日にファミコンで発売したアクションゲームです。
主人公のポポ(1P)、ナナ(2P)がハンマーを手に、32種類の険しい氷山の頂上を目指す。という内容。
邪魔する敵に注意しつつ、ハンマーを使ってブロックを壊していき上へ上へと進んでいくのが目的。
道中には滑る床など様々な仕掛けもあって、簡単には進めないようになってます。
2人協力プレイ
このゲームは2人協力プレイが可能。
ある意味でマリオブラザーズとも似ていて、協力することもパートナーの邪魔をすることもできます。
協力プレイのはずが、パートナーの邪魔をしてリアルで喧嘩に発展するのが定番でした。
あえて邪魔しあって遊ぶという、邪魔すること自体を楽しみながら遊ぶスタイルも誕生。
当時のプレイヤーを熱中させました。
1人では単調になりやすいが、2人プレイで面白さが一気に増すゲームです。
ポポ&ナナはスマブラにも登場
ポポ&ナナは、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』にプレイヤーキャラクターとして登場。
新作ゲームへの登場は16年振りでした。
可愛くデフォルメされたデザインで、人気を博したキャラクターです。
© Nintendo
Amazon
■専用ACアダプターセット (予約特典付)
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ & 専用ACアダプター 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付
■本体単品 (予約特典付)
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付
■本体単品
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
■ACアダプター 単品
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 専用ACアダプター